屋根の雪おろしに「雪カッター」

雪おろしの労力を軽減!雪国秋田から生まれた
屋根の雪おろし用器具「雪カッター」

雪カッターとは?

雪国の長い冬。毎日の除雪、排雪は大変な作業です。また、屋根の雪おろしがひと冬に数回必要な地域では、作業に時間と手間がかかり疲労がたまってしまいます。そんなとき、積もった雪がサイコロみたいな形なら捨てやすいと思ったことはありませんか。


こちらの「雪カッター」は積雪のある場所で雪をカットする道具です。積雪をサイコロ状にカットでき、除雪用品のスノーダンプと一緒に使用します。

どんなふうに使うの?


例えば、屋根の上に1mの積雪があるとします。積雪の端から順番にスコップで縦と横の切れ目を入れて、ちょうどよい大きさを作ってからスノーダンプに載せて屋根の下に落としていきます。この時に、スノーダンプに載せやすい大きさにするためには、スコップで4~5回切れ目を入れなければなりません。


そこで雪カッターの出番です。一番端の積雪に雪カッターを上から垂直におろします。すると1回で2面の切れ目が入ります。次に切れ目が入った場所の下部にスノーダンプを水平に押し込みます。それを引っ張るとサイコロ状の塊がスノーダンプの上に乗ります。塊を屋根の下に捨てます。この流れを繰り返します。

雪カッターの特徴

本当に切れる? 誰でも使える?


雪カッターのすごいところは、雪がスパッと切れるところです。この切れ味は一度使うとやみつきになります。
雪カッターの刃の部分のサイズは45cm×45cmですので、サイコロ状の塊は一般的なスノーダンプに載せやすいサイズの立方体になります。


材質はガルバリウム鋼板で、重さはわずか1.5kg(LLサイズ大根1本程度)。片手でも持ち上げられるくらいの軽さです。
上に持ち上げて垂直におろすという作業を繰り返しても苦になりません。男女を問わずお使いいただけます。

「実用新案」 第3184388号
「2015年 秋田県ビジネスプランコンテスト」最優秀賞受賞

雪カッターで効率アップ

実際どうなの?

雪カッターの使い方に慣れたら、最初に雪カッターで切れ目をザクザク入れていきます。次にスノーダンプを押し込んでドンドン載せては捨てるを繰り返します。これで、雪おろし作業がはかどり効率アップが期待できます。


実際に雪カッターを使った方々から
「軽くて使いやすい」
「どんな雪でも切れる」
「切断面が滑らかで崩れにくい」
「雪おろしの時間が半分になった」
「友人にも勧めたい」

という声をいただいています。

使い方は動画で確認

22万回再生!! 雪カッターを使用した雪おろし動画はこちら。

秋田県羽後町 後藤建設様より作業動画の掲載許可をいただきました。
注意

雪おろしをする時は周囲の安全に注意し、落下防止策を講じてから行うようにしてください!

材質・デザイン・購入方法

材質はガルバリウム鋼板とハウス用直管

握りやすさにこだわったデザインの持ち手

薄くても鋭い切れ味の刃

安全面を考えて刃先を丸く加工

どこで買えるの?

弊社の問い合わせフォームより「雪カッターを○○個 購入希望」とメッセージをいただければ、折り返し確認のメールをお送りします。電話、FAXでもご注文をお受けします。
送料(ヤマト運輸または西濃運輸)につきましては、地域により異なりますのでお問い合わせください。


また、amazonで販売しておりますので、アカウントをお持ちの方は是非amazonのご利用をお願いいたします。

amazonで購入

雪カッターを使ってみたいなら

興味のあるかたは、こちらから

まとめ買いのご相談もメールでどうぞ

amazonにて販売中!


商品名 除雪用品(雪カッター)
JAN 4580395560151 

クリックすると商品購入ページへ移動します