秋田県立高校 校務支援システムマニュアル改訂履歴
機能追加マニュアル改訂履歴
2022年4月第1版発行
2022年4月26日 第2版発行
・3-3科目の追加についてを追加
管理者マニュアル改訂履歴
2017年8月第1版発行
2017年12月21日改訂
・1-5指導要録電子化の運用
指導に関する記録について写しの印刷が必須であるかのような記述があり、実際の運用方法と異なるため、その部分を修正。
2018年3月8日第2版発行
・4-1評定・単位
評定一括読込機能の説明を追加。
・6-5科目マスタ
IDの桁数の間違いを修正。
・7-2身体検査情報
検査日一括入力及び検査日の説明を追加
・7-3転入・編入生の前学校成績登録
調査書で使用する出欠の記録の説明を追加
単取得日一括入力機能の説明を追加
・7-4追認考査修正
単取得日一括入力機能の説明を追加
・7-5資格辞書編集
IDの桁数を修正
CSV入力機能の説明を追加
・11.入力・編制処理を行う
進学用調査書を入力する にどの学年にも入力可能という内容を追加
単位修得証明書を入力する にCSV入出力の項目を追加
成績証明書を入力する にCSV入出力の項目を追加
資格の登録をする を新規追加
身体検査情報の登録をする を新規追加
卒業見込日を設定する を新規追加
2020年3月10日第3版発行
・3.メニュー構成 の内容を更新
・4-8新進学用調査書 を新規追加
・5-2進学用調査書 に追加した機能の説明を追加
・5-6新進学用調査書 を新規追加
・11-8新進学用調査書を入力する。 を新規追加
・12-6.新進学用調査書印刷を行う。 を新規追加
2020年4月6日第4版発行
・定時制課程向けの単位追認定の入力を追加
2021年10月7日第5版発行
・5-2進学用調査書 に「9.出欠の記録」の「授業日数」及び「出席停止・忌引き等の日数」を空欄にする機能の説明を追加
・12-6.新進学用調査書印刷を行う。に「9.出欠の記録」の「授業日数」及び「出席停止・忌引き等の日数」を空欄にする機能の説明を追加
ユーザーマニュアル改訂履歴
2017年8月第1版発行
2017年12月21日改訂
・1-3指導要録電子化の運用
指導に関する記録について写しの印刷が必須であるかのような記述があり、実際の運用方法と異なるため、その部分を修正。
2018年3月8日第2版発行
・4.入力・編制処理を行う
進学用調査書を入力する にどの学年にも入力可能という内容を追加
単位修得証明書を入力する にCSV入出力の項目を追加
成績証明書を入力する にCSV入出力の項目を追加
資格の登録をする を新規追加
身体検査情報の登録をする を新規追加
卒業見込日を設定する を新規追加
2020年3月10日第3版発行
・4-8新進学用調査書を入力する。 を新規追加
・5-6.新進学用調査書印刷を行う。 を新規追加
2020年4月6日第4版発行
・定時制課程向けの単位追認定の入力を追加
2021年10月7日第5版発行
・5-6.新進学用調査書印刷を行う。に「9.出欠の記録」の「授業日数」及び「出席停止・忌引き等の日数」を空欄にする機能の説明を追加